忍者ブログ
スポンサードリンク
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク
アロワナが欲しくても高価で飼育に手間が掛かるは飼えないよーとお嘆きの方は、デスクトップに美しい3Dの魚達を自由に泳ぎまわらせてみるのはいかがでしょうか?
餌を与えたり、心ゆくまで鑑賞する事ができ、手軽に雰囲気を味わえます。アロワナの他にも、サメ、クラゲ、シーラカンスなどのシリーズものがあります。

水中庭園「アロワナ」―簡単3D熱帯魚ソフト


発売日:
売り上げランキング:645401

>>もっと詳細を見る



アジアアロワナ


アロワナ、かなり大型の古代魚ですが、なんといってもその美しさと荘厳さにおいては群を抜いている魚です。他の熱帯魚とは同等に扱うこともできないほど威厳と迫力のある魚であることは誰もが認めることでしょう。
アロワナにはその生産地によって大まかな分類がなされています。南米に生息する『シルバーアロワナ』『ブラックアロワナ』とオーストラリアに生息する『スポッテッッドバラムンディ』『ノーザンバラムンディ』とインドネシア、マレーシアに生息する『アジアアロワナ』の五種類が存在します。
形こそよく似ている世界のアロワナですが、その生産地によって性格や色合いはずいぶん異なります。たくさん取れる南米のものは元気なのですが、美しくないと言うことで人気は低く、アジアアロワナは逆に希少価値も加わって大人気です。


これらの世界のアロワナなのですが、人気のアジアアロワナなどの野生種は現在、日本では買うことも売ることもできません。
その理由は、乱獲による個体数の激減によるものです。食用としてよりも観賞用として高価で売れるために、乱獲で一気に数が減ったのです。
このようにアジアアロワナはマレーシアとインドネシアにしか生息していなく、また自然界での生息数が減少している事から、ワシントン条約(サイテス)によって保護される種です。


アジアアロワナはもう幻の魚なのでしょうか?だいじょうぶ、日本のペットショップでも合法的にアジアアロワナを買うことができるのです。
アジアアロワナの個体数の激減に目をつけた原産国の漁業関係者やディーラーの、特に華僑の方たちが1990年ごろからアジアアロワナを含む希少種の魚の養殖を始め、成功し、軌道に乗ったからです。大きな飼育エリアを必要とするので大変だったようです。
アジアアロワナの美しさは、金色、赤、緑などのさまざまな色があることでも有名ですが、この養殖で純血種交配を繰り返すことでどんどんアップしていきました。それまでめったに出ないとされていた色のアロワナがどんどん増やされつつあります。


アジアアロワナにはその色の違いから5種類のものがあります。一番人気は全身金色の『過背金龍(マレーシアゴールデン)』ですが、そのほかには『紅尾金龍(インドネシアゴールデン)』『青龍(グリーンアロワナ)』『黄龍(バンジャール)』、そして『紅龍(スーパーレッド)』があります。
養殖の最初の動機は何であれ、幸いなことにこうして愛好家の手には何とか残されたアジアアロワナですが、密漁と区別するために養殖魚もすべて個体登録制で、マイクロチップが埋め込まれるなどの対策が施されています。
養殖アロワナとは言えども個体数は少なくて、マレーシアゴールデンの美しい個体ともなると、あっさり300万円を超えるものもあるとのことです。それだけ魅力的な魚なんですね。

PR
バーコード
ブログ内検索
連絡先
メール、お問い合わせなどはこちらからどうぞ
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) アジアアロワナの魅力 All Rights Reserved